2019年シーズンのF1グランプリ開幕戦は、3月17日(暫定)にオーストラリアGPで始まります。日本での開催も含め、全21戦が世界各国で開催される、大変人気の高いモータースポーツです。オーストラリアではメルボルンにある半公道のアルバート・パーク・サーキットが会場となり、F1開幕の地オーストラリアのGPファンで埋め尽くされます。GP開催時期は現地シーズンでは秋になるので、天候が落ち着いていれば、気持ちよく最高の気分でGP観戦ができるでしょう。オーストラリアのGP会場は、開催のためにアルバート・パーク内の公道と駐車場を一部使用し作り出したもので、コースの路面コンディションが決して良いとは言えません。マシンの調整具合でフリー走行のタイムが良かったとしても、予選・決勝の好タイムに繋がらないところがアルバート・パーク・サーキットの特徴で、レースの面白さを引き出すコースでもあります。
広いF1のオーストラリアGPコースのどこで観戦するか
F1観戦の醍醐味は、直線コースで目の当たりにするスピードと、少々不謹慎ですがコーナーを曲がり切れずスピンするマシンを目撃する瞬間もその魅力として挙げられると思います。全長5,303m、16コーナーからなるオーストラリアのF1のGP会場アルバート・パーク・サーキットは、ストレートとストレートをヘアピンカーブで繋いだストップ&ゴーサーキットです。フルスロットルで駆け抜ける爆音を待ちわびる場所を確保するか、ブレーキングとタイヤの焼ける臭気でレースを実感する場所を選ぶのか迷うところです。元は公園なので常設のレース場ではなく、オーストラリアでF1のGPが開催される一年に一度作られる仮設のレース場です。駐車場の路面をそのまま使用しているコーナーはアクシデントも起こりやすいポイントです。あえてオーストラリアならではの観覧場所を選ぶ考え方もありです。
異国オーストラリアでF1のGP観戦
日本でもF1のGP観戦は出来ますが、異文化の国で観戦する、特にF1の開幕戦がおこなわれるオーストラリアでのGP観戦は、一味違ったものになるのではないでしょうか。開幕戦にふさわしい賑やかでイベント的要素もあるレース観戦と、ビクトリア調の建物が立ち並ぶ緑豊かな都市メルボルンを満喫できる魅力ある旅行ができること間違いなしです。日本とオーストラリア間の時差はほとんどなく治安も良いので、日本人にはおすすめの海外旅行地です。F1のオーストラリアのGP開催に合わせて、各旅行代理店もお得に観戦できるツアー商品を販売していますので、ご自身のスケジュールや予算に合わせて旅行の計画を立ててみてはいかがでしょうか。旅先で現地のイベントに参加する事は、一般的な観光旅行よりさらに思い出深い旅を演出してくれるでしょう。